日本風暴 JAPAN ART STORM IN TAINAN 4.0 -Friends-
12月 3, 2022
様々なジャンルで活躍する魅力的な日本のアーティストたちによる作品展示と限定グッズを展開する新春台湾展示企画「日本風暴 JAPAN ART STORM IN TAINAN 4.0 -Friends-」を開催いたします。
「JAPAN ART STORM」は、これまで2018年の高雄、2019年と2021年の台南と開催し、たくさんのアーティストにご参加いただきました。4回目の開催となる今回は昨年に引き続き台南市のギャラリー、カフェ、ショップ、イベントスペースを併設した複合施設で台南の流行発信スポットでもあるStable Nice Bldg.にて、25名の日本のアーティストによる作品展示と、限定グッズとして作品をプリントした台湾陶磁器のコースターを販売いたします。
今回の作品テーマは「Friends 友達」
今世界中が不安の多い状況にあるこのような時だからこそ、今一度身近な友人を思い、世界の友人たちにも思いを馳せたい、そして台湾と日本は様々な交流を続けている大切な友人ということで、テーマを「Friends 友達」といたしました。
2022年から2023年へ。日本のアーティストたちが嵐を起こす「JAPAN ART STORM」がスタートいたします!
[会期] 2022年12月14日(水)~2023 年2月6日(月)
[会場] StableNice BLDG. 2階ギャラリースペース
台南市中西區南寧街83巷11號
※営業時間、休館日は会場店舗に準じます。
[主催] IMIN CULTURAL & CREATIVE / C/LABORATORY
[出展アーティスト]
Littlelady / 池間 真裕子 / yoshie moriuchi / 寺西 希実子 / 斎藤 昌子 /
akiko noguchi / MINAKO ASAKURA / TomokoO / とや まきこ /
おおにし まさよ / 池内 梨歩子 / 名取 あき / 武田 恵子 / シヲリ / 矢野 竜輝 /
もりはる / すずはる / masatou / BlockingWood / YO-CO / Mingzi / SANTABUNNY / 大島 千明 /Yoshika Nagata / 大森 みき子 /
(敬称略、順不同)
■StableNice BLDG.
台南で生まれ育ったデザインスタジオ IMIN Cultural&Creative「原印文創」が手掛ける2020年春にオープンした複合施設。1階にはカフェとショップ、ラボスペース、2階と3階にはギャラリースペースとイベントスペース、オフィスが入っており、1958年に建てられた2棟の古い家屋をリノベーションしたその施設は、オープンした直後からその建築やインテリアもSNSや雑誌で話題となっており、感度の高いお客様が集まる新しい台南の流行発信スポットとなっています。
(StableNice BLDG. instagram) https://www.instagram.com/stablenice.bldg/
(IMIN Cultural&Creative「原印文創」) http://www.imin.com.tw/
(instagram) https://www.instagram.com/iminartlab/
■台南
台湾で最も歴史の古い都市であり、貴重な歴史的建造物や昔懐かしい街並みが数多く残っており美食の都としても有名です。一方、近年はアートフェアの開催や街中でのパブリックアートに加え2019年に新しい美術館がオープンし話題となっている他、古い住宅のリノベーションなども活発で、独自のセンスで改装された宿やカフェなどが急増し、古きよき姿とモダンなムードがうまく絡み合ったフレッシュな魅力溢れる街として注目されています。
C/STORE作家@ねこフェス in SANNENZAKA vol.3
2月 9, 2022
C/STORE作家@ねこフェス in SANNENZAKA vol.3
熊本県内外から、猫モチーフのアイテムが大集合!猫好きによる猫好きのためのイベントねこフェス in SANNENZAKA vol.3にてC/STOREおすすめ作家「cokets.(コケッツ)」のねこ作品と「カマノレイコ」のねこを描いたポストカードを販売いたします。
昨年同様、熊本の猫島「湯島」の猫たちへの支援と保護猫譲渡会活動への支援も行います。イベント詳細は蔦屋書店熊本三年坂のホームページ・SNSをご確認ください。
[会期]
2022年2月16日(水)~2月27日(日)
[会場]
蔦屋書店熊本三年坂 地下1階 POP UPイベントスペース
イベントページ https://www.sannenzaka.jp/event-calendar/ev220216
Instagram https://www.instagram.com/tsutaya.sannenzaka/
facebook https://www.facebook.com/tsutaya.sannenzaka
東京都美術館ミュージアムショップ企画「hmm,-Creator’s Project」の第2弾に、MANGO ART COMPANYからおすすめの作家が参加いたします。
今回の第2弾企画では、「Meet by Van Gogh」をテーマに作家がデザインしたトートバッグ、パーカー、スマホケースを制作。また、今回は店頭にて作家のオリジナルグッズも一緒に販売いたします。
今回MANGO ART COMPANYからは3名の作家が参加させていただきました。
アート好きには見逃せないスペシャル企画「hmm,-Creator’s Project」の第2弾です!ぜひご覧ください。
【クリエイターズプロジェクト-ART 002】
生活スタイルを変えることを余儀なくされたいま。
不安定な状況は現在も続いています。
美術館へ気軽に行けなくなった人も多い一方、
さまざまな活動が制限されたクリエイターの声をたくさん聞きました。
こんな時だからこそ私たちにできることは何か?
“クリエイターの活動の場をつくりたい”
“クリエイターとアートファンがつながる環境をもっと提供したい”
そんな想いから
「hmm,-Creator’s Project」フムフム-クリエイターズプロジェクトがはじまりました。
第2弾は国内外で活躍する6名のクリエイターと協力してオリジナル商品を制作。
今回のテーマは「Meet by Van Gogh」
東京都美術館で開催される展覧会に合わせて現代のクリエイターが”ゴッホ”をテーマに、ゴッホの作品・ゴッホのイメージカラー、ゴッホの人生そのものからインスピレーションを得たイラストやデザインを、オリジナルのトートバッグ、パーカー、スマホケースにしました。
東京都美術館ミュージアムショップだけではなく、Webサイト “hmm,”でも限定販売し全国のアートファンへお届けします。
このイベントをきっかけに、ゴッホやクリエイターをもっと知るきっかけになってほしいと願っています。
環境に配慮し、商品は受注生産や限定生産とし、過剰な在庫を残さない仕組みをつくっています。
「クリエイティブの力で世の中を元気に」
私たちが大切にしたい想いです。
アートグッズとともに暮らす心地よさを皆様にご提供できますように。
そして、皆様が心から楽しめる未来になリますように。
■参加作家(6名)
sotlight 小池葉月 / 千葉純一 / 西田真菜 /
[MANGO ART COMPANYから]
黒山 /すずはる / にせんちめんたる /
■イベント期間 2021年9月22日(水)~2021年12月19日(日)
※期間は変更になる可能性があります。
※店舗の在庫は限られておりますのでご了承ください。
[販売先・問い合わせ先]
(WEBショップ)
hmm,by東京都美術館ミュージアムショップ
https://hmm.tobi-museumshop.com/
(実店舗)
東京都美術館ミュージアムショップ
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36 LB階
TEL 03-5685-9110
東京都美術館ミュージアムショップ企画「hmm,-Creator’s Project」第1弾
4月 23, 2021
東京都美術館ミュージアムショップ企画「hmm,-Creator’s Project」の第1弾に、MANGO ART COMPANYからおすすめの作家が参加いたします。
「hmm,-Creator’s Project」第1弾では、作家がそれぞれお気に入りの名画や画家をモチーフにデザインした絵柄をTシャツにし期間限定で販売するもので
普段の作品とはまた違った面白いデザインの数々をTシャツで楽しめるスペシャルな企画となっております。
今回MANGO ART COMPANYからは8名の作家が参加させていただきました。
アート好きには見逃せない企画となっておりますので、
ぜひお楽しみいただければ幸いです。
<企画概要>
「hmm,-Creator’s Project」
2020年 ー世界が大きく変わったー
予想できない未来へ不安を感じるいま。
こんな時代だからこそクリエイターの活動の場をつくりたい。
そして、クリエイティブのチカラで、たくさんの人の未来が少しでも明るくなるように。
そんな想いを込めて東京都美術館ミュージアムショップでは賛同していただけるクリエイターとともにアートプロジェクトを始めました。
[第1弾テーマ]
テーマは「クリエイターお気に入りの名画」です。
好きな作品、思い出の絵画、影響を受けた画家をモチーフに、参加クリエイターがTシャツをデザイン。ミュージアムショップでTシャツを制作します。絵画との出会いやエピソードを添えて展示販売します。環境にも配慮したサステナブルなプロジェクトを目指し、Tシャツは受注生産で販売いたします。
(店舗では数量限定ですぐに購入することも可能です)
期間中は東京都美術館ミュージアムショップと、WEBサイト「hmm,」で販売し、美術館になかなか来られない人にもわくわくするアイテムを届けたいと思っています。
[参加作家](18名)
呆人 / 花な / 小松まりこ / 千葉純一 / XL(NPO法人スウィング)/ 宮川幸子(創作工房ゆう)/渡辺悠太郎(ワークセンターとよなか)/三渡すみれ(八王子生活館)/ かなっぺ / 小池葉月(sotlight)
[MANGO ART COMPANYから]
とやちかこ / Muga Kawakami / 金田花季 / たつみなつこ / 大須賀理恵 / HUIT / イワミズアサコ / 坂本彩 /
[イベント期間(オンライン販売)]
2021年5月1日(土)~2021年8月31日(火)
(店舗では2021年4月25日~ 先行販売します)→「クリエイターズプロジェクトの実店舗での販売につきまして」緊急事態宣言及び東京都における措置に基づき東京都美術館ミュージアムショップが5月31日まで臨時休業となりこの間店舗での販売は行っておりませんでしたが、6月1日より営業を再開することとなりました。今後は通常通りWebサイトと実店舗での販売を行っていく予定です。なお、イベント再開にあたっては、関連のガイドラインも踏まえ新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から必要な対策を講じてまいります。販売について、詳細はミュージアムショップへお問い合わせください。
※期間は変更になる可能性があります。
※店舗の在庫は限られておりますのでご了承ください。
[販売先・問い合わせ先]
(WEBショップ)
hmm,by東京都美術館ミュージアムショップ
https://hmm.tobi-museumshop.com/
(実店舗)
東京都美術館ミュージアムショップ
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36 LB階
TEL 03-5685-9110
5月15日より台湾政府は台北市と新北市の新型コロナ警戒レベルを第3級に引き上げ、こちらに伴い展示開催会場であるWrong Gallery Taipeiは政府の要請により5月30日(日)まで予約制にて人数を制限しての対応となっております。
なお、予約はWrong Gallery Taipeiのメールアドレス(wronggalleries@gmail.com)で受け付けております。
このような状況となり誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただければ幸いです。なお予約制での対応となる期間は今後変更となる場合もございますのでご了承ください。
MY FIRST MY BEST
-Taiwan×Japan Collaboration Show-
日本と台湾という2つの場所で活躍する魅力的な個性を持ったアーティストたちの作品を一堂に展示するTAIWAN×JAPAN コラボレーション展示企画
今回は作品の大きさをポストカードサイズに統一。その手のひらサイズの中にアーティストたちがそれぞれの世界を自由に描いた見ごたえのある作品の数々を展示いたします。
アートが好きな方も初めて見る方も
最初のコレクションの1枚、また、お気に入りの作家と出会える展示
“MY FIRST MY BEST”をお楽しみください。
[会期]
2021年5月1日(土) – 5月30日(日)※5月15日(土)~5月30日(日)予約制
初日5月1日(土)は2:00 pmオープンになります。
Mon: Holiday -
Tue – Fri: 2:00 pm – 9:00 pm
Sat: 1:00 pm – 9:00 pm
Sun: 1:00 pm – 7:00 pm
[会場]
Wrong Gallery 1Fギャラリースペース
台北市忠孝東路2段68號
https://www.facebook.com/WrongGalleries/
https://www.instagram.com/wronggallerytaipei
[主催] C/LABORATORY、Wrong Gallery Taipei
[出展アーティスト]
(From JAPAN)
川野ヒロミ / akiko noguchi / 大森みき子 / やまだるみ /とやまきこ /
Muga Kawakami / 池内梨歩子 /大須賀理恵 / 鈴木愛 / cokets. / しみ /
acco. / 福本綾 / おおにしまさよ / おはま / BeBe / 山口剛彦 /吉澤つぐみ /
斎藤昌子 / 高橋舞 / Ayuna MANO / SoftRib / かわぐち未沙妃 / Mingzi /
MoriKiki / シヲリ / TomokoO / 茜 / Babette / すずはる / 竹永絵里 /
名取あき / Mayuko Ikema /
(From TAIWAN)
有些懶獸 LazyFuDay / 硬頸少年 / 重生看板屋 Rebirth Signs /
BLACKMONSTER / Diver Maker / Phil Leehand / Disk Graffiti /
頌君 / Daphne H.C.Shen / ベー コン / 微小怪獸農場 /
張育嘉-yujia.zhang / Xinhwang / ziherlin / 黃耀鋅 /
Yung Chieh Wu / 蓋曄(Mister Kai) / 劉珊迪 /
Artpeace graphic / Kai / Michael chuah / Ah-B /
Jia Ying(Tek) / Urban-Cr3atures / Ah Guan(Messy Desk Studio) /
羅本製所 / wujuiche / 57 ART / ImNadia / h.x.h_art /
Dreamer G Yuwei / ORGYAN / In down / No.517_Toy /
Woxowart / 宣琳-Lilin / Urban Devil® / InkSundae /